城内実元議員の発言が色々と酷い

■カナダ下院でも「慰安婦」決議を採択


<城内氏の発言まとめ>


(1)米軍の黙認の下のRAAも管理売春(性的奴隷)と見なせるのだが、それに対しては決議は出したのか?
(2)中国系議員が日本の慰安婦問題を持ち出すなら、中国の人権(チベットウイグル法輪功)問題を反省しろ
(3)70〜80年前もの昔の話を蒸し返すな
(4)カナダは中国への人道・人権の決議を出せ
(5)日本もやんわりとでいいから、カナダさんダブルスタンダードはダメですよ、と言え
(6)外務省は抗議しろ(これは女性アナウンサーの発言だが、城内氏も同意見と見られる)


<突っ込み>


(1)米軍の黙認の下のRAAも管理売春(性的奴隷)と見なせるのだが、それに対しては決議は出したのか?
わざわざ言うまでもない事だが、主体的にRAAを設置したのは日本。なので非難決議が出されるならば対象は日本という事になるのだが、それを望んでいるのだろうか。


(2)中国系議員が日本の慰安婦問題を持ち出すなら、中国の人権(チベットウイグル法輪功)問題を反省しろ
問題外。カナダ議員に一体何を反省しろというのだろうか。中国系は中国人ではないし、それを言うなら日系のマイク・ホンダ米下院議員は日本の問題に対して口をどんどん出すべきと言う事になる。それを内政干渉だと嫌がったのは貴方がた右派ではなかったのか?


(3)70〜80年前もの昔の話を蒸し返すな
カナダ議会では11/25の『女性に対する暴力撤廃の国際デー』にあわせてこのような声明が出されており、女性や子供に対する性目的の人身売買などについてのレポートが提出されたりしている。慰安婦決議もその流れで採択されたもの。女性に対する性暴力は決して過去のものではない。ましてやそれを否定する動きが見られるならなおの事。

International Day for the Elimination of Violence against Women
Ms. Nicole Demers (Laval, BQ) :
Mr. Speaker, November 25 is the International Day for the Elimination of Violence against Women.It commemorates the three Mirabal sisters, political activists in the Dominican Republic who were brutally assassinated in 1960.These three sisters symbolize women's resistance.
All around the world, thousands of women suffer in silence after being raped, assaulted and beaten.They are frightened and ashamed and afraid they will be punished if they speak out.
Statistics show that 90% of the violence against women is perpetrated by men:a spouse, a relative, a co-worker, a boss, a stranger who wants to humiliate, control, frighten and silence a woman.
We must join together in denouncing the rapes, murders and assaults of all these women, whether they are in Darfur, Congo, Haiti, aboriginal and Innu communities, our cities or our towns.
We must defend women's right to live with respect and dignity and without fear.
http://www2.parl.gc.ca/HousePublications/Publication.aspx?Language=E&Mode=1&Parl=39&Ses=2&DocId=3139895&File=0#SOB-2219455


(4)カナダは中国への人道・人権の決議を出せ
出している。
(a)チベットの自決権と人権を尊重するように中国へ要求

That the Senate urge the Government of Canada to use its good offices to urge the Government of China to respect the right to self-determination and human rights of the people of Tibet and in particular to respect the Universal Declaration of Human Rights as well as resolutions of the UN General Assembly in 1960, 1961 and 1965 which affirmed these rights for the Tibetan people;
and further
That the Government of Canada urge the Government of China to meet with His Holiness the Dalai Lama, without preconditions and under the auspices of the United Nations, to attempt to resolve the Tibetan problem.
http://www.parl.gc.ca/36/1/parlbus/chambus/senate/jour-e/129jr_1999-04-20-E.htm?Language=E&Parl=36&Ses=1

(b)法輪功への弾圧に対する動議

Motions

Mr. Adams (Peterborough) , seconded by Mr. Maloney (Erie—Lincoln) , moved, — That the First Report of the Standing Committee on Procedure and House Affairs, presented on Monday, October 21, 2002, be concurred in.

The question was put on the motion and it was agreed to.


By unanimous consent, it was resolved, — That, in the opinion of this House, the Prime Minister should take advantage of his upcoming meeting with President Jiang Zemin of China at the Asia-Pacific Economic Cooperation (APEC) Conference to privately raise the issue of the continued imprisonment in China of thirteen Falun Gong practitioners who have close family ties to Canada, and to emphasize that Canadians would be more willing to strengthen existing ties between Canada and China if these individuals (namely, Lizhi He; Xiuzhen Lu; Tianxiong Peng; Zhanzhong Wu; Xiuchao Huang; Bo Qiu; Yueli Yang; Yangtao Jin; Jiangang Huang; Guangshou Huang; Mingli Lin; Zhou Zheng; and Changzheng Sun) were re-united with their families in Canada.
http://www2.parl.gc.ca/HousePublications/Publication.aspx?DocId=527194&Mode=1&Parl=37&Ses=2&Language=E

↓その結果

10月後半、カナダ議会下院は、カナダと密接な繋がりを持つ13人の拘束中の法輪功修煉者救出するため、最初の動議( Private Motion )を満場一致で可決した。
中国の法輪功修煉者、王玉芝さんは、中国東北部にある万家労働教養所で厳しい拷問を受けた後、アラブ首長国連邦へ逃れた。しかし、中国領事館職員が彼女を引き渡すよう地元警察に圧力をかけたため、彼女は中国への国外退去に直面することになった。このとき、カナダ政府の支援によって、彼女は無事にカナダへと救い出された。
http://www.faluninfo.jp/2002/12/html/021218_gjjw.htm

 トロントからきた林慎立さんの弟、林鳴立さんは、証人も証拠もない上に、他人の『共産党についての九つの論評』のVCDを持っているという一言で2006年11月に6年の刑を判決された。林慎立さんも法輪功を固く信仰するために2年間不法監禁されたが、カナダ政府に救われた。弟の林鳴立さんは2001年に2年間の強制労働を判決された。2003年にカナダ国会が、林鳴立さんを含む13人のカナダ公民の家族を救う決議案を可決、彼の弟は1カ月前に釈放された。
http://www.minghui.jp/2007/05/05/mh095454.html

(c)ウイグル問題
2006年12月12日、「外交問題および国際開発に関する常任委員会の国際人権に関する分科会」において、『ウイグルの母』と呼ばれるラビヤ・カーディル氏を招いてウイグルの人権状況について証言させている。


そもそも国会会議録検索システムにおいて城内実元議員の名前で「チベットウイグル法輪功」などのワードを入れて検索しても、城内氏は一度もこれらの問題を取り上げていないようなのだが。ちなみに、私の敬愛する枝野幸男議員は「チベット問題を考える議員連盟」代表を務めている。枝野議員は日本が非難された時にだけ、相殺的にチベット問題を持ち出すようなチンケな男ではない。


(5)日本もやんわりとでいいから、カナダさんダブルスタンダードはダメですよ、と言え
上記の通り、カナダは日本のみならず他国の人道・人権問題を取り上げている。よってダブルスタンダードには当たらない。


(6)外務省は抗議しろ(これは女性アナウンサーの発言だが、城内氏も同意見と見られる)
抗議している。
在カナダ日本大使の西田恒夫氏が、カナダ議員や外信及び国内(カナダ?)メディアに向けて手紙を送っている。
http://toronto.koreadaily.com/asp/article.asp?sv=toronto&src=usa&cont=usa&typ=1&aid=20071130113520300300


拉致問題慰安婦問題も中国のチベットウイグル法輪功問題も、全て同じ人権問題なのですよ。慰安婦問題が日本を貶める陰謀であり、人権問題などではないとでも思っているとしたら、大いなる勘違いです。中国の人権問題や北朝鮮拉致問題だけ熱心な方に、この手の勘違いがよく見られますが、いい加減に気づくべきでしょう。他国からダブルスタンダードだと責められる前に。