2008-01-01から1年間の記事一覧

BPOに国籍法改正についての苦情が寄せられていた件

視聴者の意見 BPO 「国民の知る権利」や「放送局の役割」として、田母神前航空幕僚長の論文や発言について放送での検証を期待する意見なども寄せられた(22件)。 一方、国籍法一部改正案審議に関して報道の不足を指摘した意見も多い(34件)が、ネット上で…

若者は正社員を敵には回せないんじゃないかな

なんとなく。最近正社員が既得権益だ的な言説を目にするようになってきたけど、今の若者は「正社員こそ敵だ」と言われてもピンと来ないんじゃないだろうか。何かを敵にして盛り上がり一致団結ってのは、郵政解散の時には有効に作用したけど、それは郵政族が…

毎日変態訴訟のROM人さん、パーキンソン病併発か

毎日新聞変態訴訟原告、ROM人 ◆aPBQBQDDLc : パーキンソン病併発の虞ありとのことです 僕には5年ほど前からずっと、手足が震える症状がありました。 単なる精神疾患と思ってましたが、ここにきて手足の痺れ、痛みが強くなってきており、認知症のような記憶…

舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日(上)(下)』の感想リンク

ディスコ探偵水曜日〈上〉作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/07メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 191回この商品を含むブログ (190件) を見るディスコ探偵水曜日〈下〉作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/07メディ…

セーム・シュルトもレミーは演技してたと見てた

FEG_NEWS REPORT シュルト「レミーは演技みたいな事をしていたな」 ですよね〜。まぁ悪いのは100%バダ・ハリ選手なんですけど、あそこで露骨にシミュレーションされたら萎えますよね〜。

麻生コピペの面白さ

217 水先案名無い人 :2008/12/06(土) 20:37:36 id:g6sd8iwG0 【麻生が首相になってやったもの】 ・一次補正(済み) ・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち) ・日本領海拡大(済み) ・国連演説 ・ワープアを正社員にした場合の補助 ・テロ特措(野党の…

レミー・ボンヤスキーは主演男優賞モノか?

角田信朗ウェブサイト しょうがないよ。 反則攻撃は反則攻撃。 その攻撃で受けたダメージは本人にしかわからない。 わからないし、それで空意地張って立ち上がって試合再開で、ダメージの追い討ちを受けて倒れたら、それはそれで負けは負け。 あー、苦しいな…

舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日(上)』読了

[rakuten:book:13017437:detail] [rakuten:book:13017438:detail] 先に『九十九十九』を読んでおいて良かった。一体なんだこのドグラマグラな小説は。今年のベストかもしれない。

麻生首相への失望は与謝野氏が原因かも

麻生氏への期待は裏切られてしまったのかな。 - Baatarismの溜息通信 しかし、総理就任後はそのようなキャッチフレーズを大きく打ち出すこともなく、民主党やマスコミへの批判ばかりが目立ってしまった印象があります。その結果、かつてのような骨太で男性的…

明日の報道2001の世論調査

「下げすぎじゃね?」の心理効果が働いて少々内閣支持率は持ち直すものと思われ。

どうして国士様は麻生首相を貶すんだろう

国籍法改正やスワップ枠拡大について、国士様が大いに悲嘆慷慨していらっしゃいます。ですが少し調べればなんて事はないとすぐに判明するのに、何故そうまでして自民党や麻生首相を貶したいのでしょうか。自らの情報源が偏っているが故に、誤った判断を下し…

舞城王太郎『九十九十九』読了

九十九十九 (講談社ノベルス)作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/04/07メディア: 新書購入: 2人 クリック: 47回この商品を含むブログ (149件) を見る西尾維新のJDCトリビュートはただのキャラ小説になってしまってたが、こちらは正しい清…

宮崎哲弥氏の認識は誤っているのか

宮崎哲弥氏の30年おくれの経済学 - 池田信夫 blog 日本の赤字国債のほとんどは日本国内で保有されている。政府が借金しているのは日本国民に対してであって、外国に対してではない。だからこそ、これだけ国債を発行しても、価格が下落しないのだ。 なるほど…

ある人物に対する考察

とにかく彼が攻撃対象者と見做している相手からの謝罪を求めているのは確かだが、それが実現するとは到底思えない。彼の膨大なまでの知識とその衒学趣味は、脆弱な自我を防衛するためだったという極めてありふれた個人的命題に貶められてしまった。貶めたの…

加害者の人権など無視しても良いのなら

【幸満ちゃん事件】プリキュア、聖闘士星矢、ブリーチ…容疑者自室に子供向け漫画、犯罪性は見当たらず (1/2ページ) - MSN産経ニュース こういう報道も許されるのでしょう。おそらくこの事件の報道に関してメディアを批判されてる方の中には、光市母子殺害事…

青い光だと赤い光より遠くまで見えるらしい

「青い光」で飛び込み防げ!京急・弘明寺駅、設置後ゼロに(読売新聞) - Yahoo!ニュース はてなブックマークでは全く指摘がなかったのでここに書くけど、確かあるテレビ番組でこれを検証してたのを思い出した。番組名は失念。検証結果によると、深夜では「…

国籍法改正反対ビラのスレッドが凄い事になっている件

【まとめサイト】編集会議スレ【チラシ】 2 名前:可愛い奥様 投稿日:08/11/25(火) 00:12:22 ID:vKVXOQxg 職人さんにお願い 「民主・公明両党が推進派」「自民党保守派議員が反対」 という記載を入れることが推奨されています。 チラシを読んだ人が、現在の…

公明党叩きは鬱憤晴らしかも

どう見ても片思い - 非国民通信 公明党に対する態度も、これと似たようなパターン化も知れません。我々左派も公明党には批判的ですが、それ以上に極右層の公明党嫌いの方が、より過激です。自民党を支持しておきながら、その盟友である公明党を悪罵して憚ら…

麻生首相が国籍法改正の閣議決定に加わっていないというのはデマ

ネット国士様が国籍法改正について流しているデマの中に「麻生首相が国籍法改正の閣議決定に加わっていない」という類のものがありますが、勿論嘘です。 863 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 23:32:36 id:KkGGbYYD 国籍法改正に関し…

可及的か、普及的か、それが問題…でもないか

国士様がまたもやみょうちくりんなネガキャンを始めたようです。なんでも党首討論において民主党の小沢代表が「可及的速やかに」と言うべき箇所を、「普及的速やかに」と発言(発音)してしまったそうです。はい、では実際に聞いてみましょうか。 ■党首討論に…

ネット右翼だった私

ぼくが歴史修正主義者だった頃 - Danas je lep dan. このブログの昔からの読者の方はご存知でしょうが、私もかつてはMukke氏のような立派なネット右翼でした(笑)。 私が「ネット右翼ってダメじゃね?」と気づいたのも同じように、南京事件がきっかけでした。…

ネット世論とリアル世論は違うってば

【田母神氏招致・詳報】(8)「yahooでは…58%が私を支持している」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース 田母神氏「国民に不安を与えたと、文民統制についておっしゃいますけど、今朝9時の時点で、私はYahoo!の『私を支持をするか』『問題がある…

産経新聞が微妙な麻生叩きをしてるのは対馬問題のせい?

首相、居酒屋で学生と懇談 その後はやっぱりホテルバーへ - MSN産経ニュース 2008.11.9 マスメディアはまだこの問題引っ張るんかい!と呆れましたが、これ自民党保守派寄りの産経新聞の記事なんですよね。他の新聞が書くならまだ分かるんですが、一体何故産…

誤解や誤読はネットの華

貴方(たち)は貴方(たち)の信じたいものを信じる、こちらも信じたいものを信じる・・・棲み分けということで・・・。 - HALTANの日記 高橋・竹中がその本の中で何を仰っているのかは知らないが 読めばいいのに。高橋氏の本は面白いっすよ。 まあ貴方が信…

アジアプレスの石丸次郎氏が北朝鮮政策を批判

朝鮮半島を読む/拉致問題の謬着の原因は政治の貧困にあり (サンデー毎日 2008年11月16日号) 拉致問題の膠着は04年以降続いている。この4年を振り返ったとき、膠着の原因の一つは、「圧力で拉致問題解決」という強硬策が採用されたことにあったといわざるを…

HALTAN氏へのお願い

そちらのエントリにブックマークコメントを付けただけなのに、関係ない最新エントリにトラックバックしてくるのはやめてくれませんか?私はエントリに関係のないトラックバックが来てると、他人のブログでさえイラッとしてしまう性格の持ち主でして…。私がHA…

願望と予測は分けないとね

サブプライム - 黒的九月の死亡遊戯 中国大崩壊―世界恐慌のシナリオ作者: 柘植久慶出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2008/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (10件) を見る blackseptemberさんがこのエントリの中で挙げてる文献の中で、たまたま書…

追加経済対策に対する高橋洋一氏の談話

asahi.com:首相、3年後消費税率上げを明言 解散は当面見送り - 政治 首相、追加景気対策を発表…年内の衆院選は見送りに(読売新聞) - Yahoo!ニュース 麻生首相、消費税10%案を検討=2段階引き上げも(時事通信) - Yahoo!ニュース 2008-10-31 - Economic…

解散を煽ってるのはそれぞれの陣営が今なら勝てると思ってるからじゃ

衆院解散先送り 一段と厳しさを増す政権運営 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (…) これまで民主党は、早期解散を期待して、第1次補正予算に賛成するなど審議に協力してきた。 だが、インド洋での海上自衛隊による給油活動延長のための新テロ対…

『テロの経済学』は現在のアフガンには当てはまらないかも

テロの経済学作者: アラン・B・クルーガー,藪下史郎出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/08/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 68回この商品を含むブログ (18件) を見るFujiSankei Business i. BOOK DEBUT/テロの経済学 それによると、「テロ…